琵琶湖に浮かぶ沖島へ行く際はバスと船の時間をしっかり調べましょう〈滋賀・近江八幡〉

夏の思い出の話。
今年の夏は琵琶湖に浮かぶ沖島に行ったんですが、沖島までのアクセスについて書いてみようと思います。

▼関連記事
【青春18きっぷ・大阪発】琵琶湖に浮かぶ離島、沖島へ行ってきた。

というのも、アクセスあんまりよくないんですよね、当然ながら。ちゃんと計画立てた方がスムーズに行くと思いますので、本当に簡単に情報共有。ここでは本当に簡単にしか書かないので、詳しく知りたい人は検索、検索、検索でよろしくお願いします。

近江八幡駅からバスで堀切港まで

まず、車で行く人。堀切港まで行って船に乗れ。以上。

もちろんここで書くのは公共交通機関を使った場合です。

兎にも角にも近江八幡駅へ行きましょう。ここまでは簡単。特に困ることもありません。ここからが問題です。
駅から港まで移動しなければなりません。駅から港まではバスを利用します。

まぁ、誰もが予想すると思うんだけど、こういう島に行く時は船の本数は少ないし、バスも少ないというケースが結構あります。沖島は特にバスがめちゃくちゃ少ない。なので、バスの時刻表は入念にチェック。近江鉄道バスです。

バスの時刻表
▲これぞ、地獄表

平日のみ「あかこんバス」という市民バスが走っているようなので、平日はちょっとマシですかね。それでも少ないですが。

船はまだマシかな

船は意外と多かったです。多かったといっても少ないんですよ。土日の場合だとバスが港に着いて数分で船が出発するというアクセスのよさ。バスと船の時間を合わせてます。
なので基本的に船の時間を調べるよりは、まずバスの時間を調べて、バスが到着する時間を把握してから船の時間を調べるというのが賢明です。

あと、島に到着してからは帰りに何時の船に乗って帰るかはしっかり計画しておきましょう。帰りに乗る船をミスるとえらい目に遭いますよ、絶対。

船の時刻表

沖島行きの船のチケットはどこで買えばいい?

ちなみにバスを降りてから船が出発するまであまり時間がありません。だから急いで港に向かったんですが、どこでチケットを売っているのか、まったくわからなかったんですよね。

船着場

仕方がないから、このまま船に乗り込んでやれと思って船に乗りました。

するとどうでしょう。
なんとチケットは船内にある券売機で買うというシステム。

券売機

いろんな船に乗りましたけど、こんなのは初めてじゃないかな。いや、覚えてないだけであったかもだけど。

他にもオススメのアクセス方法が

これまでに書いたように注意しておくのはバスと船の時間くらいでしょうか。

あとは個人的にこういう行き方で行ってみたかったというルートを紹介しましょう。
後日たまたまアクセスしたウェブページに沖島が紹介されていて、それを読んでいたら、近江八幡駅でレンタサイクルを利用し、自転車で堀切港まで向かうという方法がありました。
バスに乗っている時間は30分くらいなんだけど、バスはいろいろなバス停をまわるからちょっと遠回りしていたりして時間がかかっています。自転車なら最短距離でぴゅーっと行けちゃいます。するとそんなに時間は掛からないみたい。
天気よければ気持ちいいだろうな。自転車で港まで行けば、帰りの船の時間も気にする必要なしですしね。

以上が沖島へ行く際に注意すべきことでした。

僕は計画を立てるのが嫌いだし、行き当たりばったりが好きなんだけど、離島までのアクセスだけはちょっと調べちゃうんですよね。離島が好きで離島ばっかり攻めてる経験からこうなってしまいました。
ただ八重山諸島だけは調べなくてもいいので最高。石垣港からいろんな島に行けるので、ちょうどいい時間の船に乗り込んで適当にその辺の島に移動するっていう。そんなことがどこでもできたらいいんだけど。

ということで沖島、ぜひ行ってみてください。

【青春18きっぷ・大阪発】琵琶湖に浮かぶ離島、沖島へ行ってきた。