武庫川渓谷の廃線跡をハイキングしてきました!

先日、武庫川渓谷の廃線跡をハイキングしてきました。
ここ、人気のハイキングコースですよね。
ずっと気になっていたので、やっと行けたって感じです。

昼食を調達してハイキング

IMG_1748

お昼時に行ったので武庫川渓谷に行く前に昼食を調達。
せっかく行くんだから、そこでご飯くらい食べないとね。
お弁当とか作れたらいいんだろうけど、まぁめんどくさくてやらないのが僕です。
行く前に宝塚阪急で惣菜やお弁当などを物色。
おいしそうなものがいっぱいで迷いました。
結局おにぎりをメインに唐揚げやだし巻きなどを購入。

いざハイキングを開始。

IMG_1750 (1)

あっという間に自然の中に吸い込まれます。
廃線跡も雰囲気ありますね。

IMG_1749

トンネルもあります。やたら真っ暗。

IMG_1752

歩いていると休憩できそうな場所に着いたので昼食。

IMG_1754

やっぱり自然の中で食べるご飯は最高です。なんでこんなにおいしいんでしょうか。

といった感じでハイキングを楽しんだ休日。

アクセスがいい!

武庫川渓谷の廃線跡は軽くハイキングを楽しむにはぴったりの距離だと思うのでオススメです。
アクセスもいいんですよね。
電車で行くなら、JRの武田尾駅、生瀬駅、西宮名塩駅が最寄りの駅になります。
生瀬駅と西宮名塩駅からアクセスする場合はハイキングコースのスタートは同じ場所になります。
ですので、武田尾駅側からスタートするか、生瀬駅・西宮名塩駅側からスタートするかのどちらかになります。
スタートとゴールどちらにも駅があるってのがいいですね。
往復する必要なし。片道でハイキングを楽しむことができます。

車で行く場合は駅周辺に駐車場がありますが、駐車スペースが空いているかはわかりません。
武田尾駅の方が駐車スペースが広いように感じました。

服装はどうすればいい?

ハイキングって服装どうすればいいか迷いますよね。
でも、深く考える必要はありません。
正直このコースはそこまで厳しいコースではないですし。子供も普通に歩いてますからね。
当然本格的な格好した人はいますけど、普段着でも大丈夫。

基本的なことを考えればいいだけの話です。
歩くわけですから、歩きやすい靴を履いておくのは当然です。

服装に関しては、重ね着が基本ですね。
とにかく着たり脱いだりして調節するのが一番です。
夏だと長袖シャツ1枚あると紫外線対策とかになったりします。

それ以外の季節だと薄手のナイロン素材のものは役立ちますね。
着ればそれなりに防寒になるし、脱いでも薄手なのでかさばらず邪魔になりません。
しかも、こだわりがないなら3,000円とかで買えちゃうっていう。

本当に深く考える必要はなくて、動きやすくて、着たり脱いだりができればどうとでもなります。
むしろ武庫川渓谷の廃線跡のハイキングコースは気軽に行けるのが魅力だと思うので、そこまで心配しなくても大丈夫じゃないかな。

準備しておきたい持ち物

服装以外にも知っておきたいこと、ありますよね。
持って行った方がいいもの。
といっても、持ち物に関しても深く考える必要はございません。
正直困ることなんてないですから。
でも、これだけは持っていきましょう。

懐中電灯!

ハイキングコースにいくつかトンネルがありますが、灯りがなくて本当に真っ暗です。
僕は今まで2回行ったことがありますが、2回とも持っていきませんでした。
やっちまったー、なんて思いながらスマホのライトだけで乗り切ったわけです。
でもスマホのライトだとちょっと明るさが足りないんですよね。
スマホ程度の光量ではちょっと心もとない感じ。
ということで懐中電灯は持っていきましょう。
懐中電灯がなければ、今や100均で売ってる時代。便利なもんです。
というか持って行った方がいいものってそれくらいですかね。
あとは各自で必要なもの考えてください。

所要時間は?

ハイキングコース自体は5km弱らしいです。
僕は一度、ほとんど立ち止まることなくこのハイキングコースを歩いたことがあるのですが、その時は1時間8分で歩きました。
駅からハイキングコースまでの距離なども加えて、ハイキングをちゃんと楽しむなら2時間程度といったところでしょうか。
途中で休憩してお弁当食べたりとかすることを考えても3時間とか?
そう考えたら、ほんとに気軽に行けちゃいますね。

気をつけておきたいこと

気をつけておきたいことってほとんど何もないんですけど、1つだけ困ったことがあったので書いておきます。
これは僕の経験上のお話です。
ハイキングを開始する前に、少しだけトイレに行きたいなぁという気持ちがあったのですが、別にいいだろうと行かなかったわけです。
だってトイレ並んでたんだもん。わざわざ並びたくないですよね。
それでそのままハイキングをスタートしてしまった。
するとどうなったでしょうか。
尿意が襲ってくるわけですね。
でも、ハイキングコースの途中にトイレないんですよ。なんでやねん!

ってことでトイレだけは済ませておきましょう。
という当たり前のお話。

桜や紅葉も

自然の中を歩くのが好きな僕からしたら、いつの時期に行ってもいいんですが、せっかくなら景色がきれいな時に行く、なんてのもいいかもしれませんね。
僕は一度紅葉の時期に行きました。
紅葉ってちょっとでもタイミングがずれたりするときれいに見えなかったりするので、いつ行くかが重要だったりするし、天気も関係してくるから難しいですよね。
でも、ここの紅葉なかなかきれいだったので、紅葉の時期にタイミングをみて行ってみてもいいんじゃないでしょうか。
春には桜も見れるらしいのですが、僕は桜の時期に行ったことがないので、どんな感じなのかわかりません。
でも「桜の園」なんて所があるくらいなんで結構きれいなのかな。

温泉に入るのもよし

武田尾駅近くに武田尾温泉っていうのがあるんですよね。

ゴールを武田尾駅の方に設定して、歩き疲れたところで温泉に入るっていうのも、なかなかよさそうです。
調べてみたら入浴のみでも大丈夫なところがあるみたいなんで、今度行く機会があったら寄ってみてもいいなぁ。

(追記)
今まで2度ここをハイキングしていますが、以下の工事については初めて行った時の内容です。現在は一般開放されています。

関連記事:ついに工事終了!武庫川渓谷廃線跡のハイキングコースが一般開放されました。

武庫川渓谷でハイキングしようと思っているなら2016年の間は要注意!

ここで注意事項を。

IMG_1753

2016年5月から生瀬駅側は整備工事が実施されており完全に閉鎖されています。
期間は約6ヶ月間だそうです。
まったく通行できない状態になっていますので、工事が終わるまでは武田尾駅側でハイキングを楽しんでください。
生瀬駅に行っちゃうと廃線跡にも辿り着けないんじゃないかな。
僕も今回は武田尾駅から行きました。
途中までしか行けないのですが、それなりに楽しめましたよ。
工事が終わったらまた全部歩いてみたいなぁと思ってます。

【こちらのハイキングコースはいかがですか】
【大阪】箕面舐めてた。「箕面滝道」は気軽に歩けるし、自然が感じられて最高!