一緒に仕事をしたくない人

大学を卒業して働き出してから、いろんな人と仕事しましたけど、一緒に仕事したくないなぁという人はどの会社で働いてもだいたい一緒ですね。

思いやりがない仕事

どんな人かというと、思いやりがない人です。

例えば、仕事をしていると誰かから振られる仕事なんかもありますよね。
ある人が自分に仕事を振ってきた時に、自分の状況をどれだけ想像してくれているかを見るようになりました。
別に自分に気を使えと言っているわけではないんですが、仕事を振る時には相手に対してどれだけの負担になるのかということを想像すべきだと思っています。

逆に僕が人に仕事を頼む時には、無理なら断ってくれても構わないという態度でお願いしにいきます。
わざわざ無理してほしくないですしね。
実際、残業しないと終わらないなんていう状況なんだとしたら、それは断って当然です。無理なものは無理、それでいい。
それで仕事がまわらないなんてことになるなら、会社の仕組みがおかしいんですよ。人員配置が悪いとか。

仕事に対する価値観は人それぞれ

こんなことを書くと、仕事なんだからやれと言う人も当然いるんですが、仕事に対する価値観って人それぞれですよね。
だから自分の価値観は押し付けるべきではありません。
例えば、仕事を振った相手が、人生において仕事はそこまで重視してなくて、むしろ人生で一番大事なのは趣味だって思っている人だったとしたら、無理矢理残業させるのは違うよなぁと。
その人にとっては残業なんかしてる時間があったら、その時間を趣味に費やしたいわけでしょ。そういう考えを僕は尊重したいんですよ。
あくまで会社とは定時まで仕事をすればいいという契約で働いているわけだから、そこを強制するのは間違ってますよ。

人として

仕事に限らず、人と接する時にはどれだけ相手を思いやれるかが大事なんです。
人それぞれ価値観が違うという前提でいると、相手に何かを強制することは極力しない方がいいというのが僕の考え。
仕事うんぬんではなくて、人としてのお話。

そんなこと言ってたら、仕事にならないと思う人もいるでしょうけど、これがですね、強制するつもりも一切なく、相手のことを思いながら仕事を頼むとほぼ断られることはありません。
そりゃあそうですよ、相手のことを思いやってるんだから、相手の負担にならないような状況でしか頼まないですもん。
相手がどんな状況か観察していれば、頼むべきベストなタイミングとかって必ずあるんです。

でも、それができない人っているんですよね。
仕事だからやって当然みたいに思ってる人。
そういう人とは一緒に仕事したくないです。
もっと最悪なのは、人に仕事を押し付けて自分はサボってる人。
意外といますよ。そういう人はだいたい器用ですね。社内政治的なこととかも含め。だから結構評価されたりとか。
ほんとそういう人には近づきたくもないです。

思いやりのない人なんていくらでもいるんですよ。
組織で働けば必ず1人はいるでしょう。
そういう人がいる所で働きたくないなんて思っているから、こうして無職が続いているわけです。