寝坊した。
盛大に寝坊した。
7時に起きるつもりだったのに、目が覚めたのは12時半頃だった。
二度寝に次ぐ二度寝。いや、その時点で四度寝、五度寝と表現した方が正しいわけなのだが……。
コーヒー豆を買いに
早起きして優雅にコーヒー豆を買いに行く予定だった。
朝からお出かけしてコーヒー豆を買いに行く。
これほどキラキラした1日の始まりがあるだろうか。
実際は昼過ぎに目を覚まし、朝食を済ませ、いや、ブランチを済ませ、洗濯もして、急いで支度をして家を出た。
向かったのは西宮にある「TAOCA COFFEE(タオカコーヒー)」だ。
「TAOCA COFFEE(タオカコーヒー)」に行くのは初めてだった。
阪急苦楽園口駅から地図を見ながらお店まで歩く。
住宅街をおよそ10分ほど歩いたところに「TAOCA COFFEE(タオカコーヒー)」はあった。
西宮という土地にふさわしい雰囲気を放っている。
コーヒーの香りが最高の店内
1歩店内に足を踏み入れる。
奥には大きな焙煎機。
コーヒー好きにはたまらない光景だ。
どの豆を買おうか。
豆を選ぶ時はいつも迷う。
事前に特に買うものを決めていないからだ。
好きな味はあるけれど、いつもと違うものに挑戦したかったりもする。
ここはとてもありがたかった。
すべてが試飲できるのである。
この日はブラジルの豆を買うことにした。
駅からここまで歩いている間にじんわり汗もかいていたので、店内でアイスコーヒーを1杯飲んでいくことにした。
店内にはコーヒー器具が置かれている。
こういうのを見るのもワクワクする。
帰りには夙川沿いを散歩
コーヒーを飲み干し、ルンルン気分で歩き出す。
最寄駅は苦楽園口駅だが、そこを通り過ぎて夙川沿いを1駅分散歩。
夙川駅から電車に乗り、帰路に着いた。
明日から「TAOCA COFFEE(タオカコーヒー)」で買った豆を使ったコーヒータイムが始まる。
▼「TAOCA COFFEE(タオカコーヒー)」の豆はネットでも買えます。
TAOCA COFFEE WEBSHOP
※営業時間、定休日は最新情報をチェックしてください。
TAOCA COFFEE
住所:兵庫県西宮市樋之池町22-24 北夙川STビル1F
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日、第2・第3日曜日
http://taoca.jp