濱田英明さんの展示に行った
いいもの観ました。
いいもの観ました。
今まで行ったことなかったのが不思議。
去年は行けなかったので今年は行こうと思ってたんですよね。
そういえばよく知らないぞと思って……。
3年に1度開催される瀬戸内国際芸術祭。やっぱり今年も行ってきました。
先日、伊丹市立美術館に行き、「ニューヨークが生んだ伝説 写真家ソール・ライター展」を観てきました。 いやあ、これがとてもよかった! よかったくらいの表現では足りないくらい大満足。普段からアート作品とかを観る方ではあるんだ…
3年連続4回目。 今年も六甲ミーツ・アートへ行ってきました。 僕の中ではもう秋の恒例行事となってきました。 詳しいことは昨年書いたので、細かいことはもう書かなくていいよね? ▼関連記事 1日で全作品鑑賞できる!芸術の秋に…
青春18きっぷの時期がやってきました。 なぜだか自然と、自分の中で恒例となっている青春18きっぷの旅。 離島ハンターの僕は今回も離島へと行ってきました。 いくつかの島をまわったのですが、目的は瀬戸内国際芸術祭です。 瀬戸…
先日、愛知県は佐久島へと行ってきました。 佐久島と言えばアート作品が島内に展示されていることで知られています。 そのアート作品の中でも「おひるねハウス」が最も有名なのではないかと思います。 そんな「おひるねハウス」ですが…