京都にはまぁまぁ行っているし、学生の頃からいろいろなカフェにも行ったんだけど、まだまだ行ったことがない店も多い。なんなら有名なお店だったりしても意外と知らないこともある。
先日、初めて小川珈琲へ行った。
今回行ったのは堺町錦店。まだオープンして数年のとてもきれいでおしゃれな店舗だった。7時からオープンしているこのお店に10時頃に伺ったのだが、すでに待っている人が数組いた。
飲食店で並ぶのが嫌いな僕だが、この日は待つことにした。そこまで長く待つこともなかったのが救いだった。
この日はモーニングで利用したのだが、どのメニューもなかなかいいお値段がする。インバウンドのお客さんが多いところは強気の値段設定ができるかと無粋な考えが浮かんできたりもしたが、京都でモーニングなんて頻繁にするわけでもないので、価格のことなど気にせずモーニングを楽しんだ。


メニューはウェブサイトで確認できるので、気になる人はご自身で調べてもらうとして、お店の空間を含め、とてもいい時間を過ごすことができた。
案内された席はちょうど中庭に面しており、とてもいい席だった。
