PENTAXの液晶は非常に優れていた

趣味はたくさんあります。
カメラはそのうちの1つ。
数年前に一眼レフを手に入れ、それからいろんな写真を撮ってきたわけです。
最初に買った一眼レフはいわゆるエントリー機です。
その後、持ち運びが楽ということでミラーレス一眼を買い、つい最近憧れだったフルサイズの一眼レフを購入

次はフィルムカメラを買いたいなぁと思っているところです。

IMG_0139

僕は今までPENTAXユーザーだったのですが現在PENTAXにはフルサイズの一眼レフはありません。
もちろん来年発売されることは知っていたのですが、それまで我慢できませんでした。
我慢したところで自分が欲しいと思えるものかどうかは分かりません。
そうとなれば今売られているものから選ぼうということでCanonのカメラを購入したわけです。

そんなCanonのカメラを使っていて気付いたことがあります。

屋外で液晶が見にくい。

それは当然です。
カメラに限らず、液晶画面は屋外では見えにくい。特に晴れているほど。
誰もがそんな経験したことがありますよね。

シャッターを切れば、自然と液晶で撮れた写真を確認します。
そんな時に液晶が見えにくいとどれくらいの明るさで撮れているのか把握できないんですよ。
今は液晶が見えにくいことが分かっているのでヒストグラムで明るさを確認したりするのですが、ヒストグラムなんて以前までは見る習慣が一切ありませんでした。

なぜヒストグラムを見ることがなかったのか。

それはPENTAXの液晶が非常に優れていたからです。
今までPENTAXのカメラでは液晶が見えにくいと感じたことがなかったんです。一度たりとも。
これ地味にすごいことです。
まったく不便に感じなかった。
他メーカーとどう作りが違うのかは僕にはまったく分かりませんが、初めて他社のカメラを使うと色々なことに気付くもんですね。
それぞれに良い所、悪い所があります。
もちろん人によって求めるものが違うから、良い悪いの基準も人それぞれな訳なんですが……。

やっぱりモノを買う時はそれなりに調べて比較検討すべきなんだなと。
僕は基本的に直観で選んだりするんですよね。
それで全然良いと思っていたりもするんですけど。

今回初めて他メーカーのカメラを使って、今まで使っていたものの良さに気付けたのはとても良いことだと思います。
1つのものしか使っていないと気付けないこともあるということです。
浮気したら彼女の良さに気付くみたいなもんです

まぁ、結論としてはどんなカメラであろうと僕は写真を撮るのが好きだということです。

現場からは以上です。